2016年3月16日 共催セミナー開催「どこまでやらなきゃいけないの?モバイルアプリの品質」

どこまでやらなきゃいけないの?モバイルアプリの品質

~安心してスマホアプリをリリースするノウハウを公開します~

 セミナー概要
 対象

 モバイルアプリ開発部門の方、セキュリティ部門の方、開発会社への発注を行う責任者の方、

 モバイルアプリの品質にこだわりのある方、プロジェクト管理者様

 内容

拡大を続けるモバイルアプリケーション市場。利用者の増加や多様化に伴いアプリの品質への意識も高まっています。

セキュリティ面を含めたアプリの品質は、企業への信頼、サービス・製品への信頼にもつながってきます。

そのような中、皆様は安心してアプリのリリース日を迎えられていますでしょうか? 

当セミナーではアプリ開発・品質管理に関わる皆様へ、モバイルテストプラットフォーム「Scirocco Cloud(シロッコ・クラウド)」を運営する株式会社ソニックスと「セキュアコーディングチェッカー」を提供するソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社の実績を通して開発から検証、ユーザーの受け入れテスト(UAT)等、

各現場で取り組めるノウハウを最新の事例を交えてご紹介します。

 開催日時  2016年3月16日(水)14時 〜 17時  
 会場  〒102-0072
 東京都千代田区飯田橋3-8-5
 ベルサール飯田橋駅前 ROOM1 (飯田橋駅から徒歩2分)
 参加費  無料
 定員  40名  70名 ご好評につき増員いたしました
 主催  ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
 株式会社ソニックス

 

 当日タイムスケジュール
14:00  受付開始
14:30  ご挨拶
 14:30-15:20 モバイルシステム開発からリリースまで、現場でおさえるべき品質管理への取り組みとは

講師:株式会社ソニックス 中山 敦宏

あらゆる業界・業種においてモバイルを活用したサービスへの取り組みが重要視されています。
モバイルを推進する現場では、新しいモバイルアプリケーションの企画や、PC向けサービスの
モバイル対応など極めてタイトなスケジュールで日々取り組まれていると思います。

本セッションでは、受け入れテストを効率的に進めたい、納期を守るためにバグの発生を軽減したい、
リリース後のバグの発生をなくしたい、そのような課題に取り組まれている方に向け、受け入れ検証や
モバイルシステム開発の検証のポイント・ノウハウをご紹介させていただきます。

 15:20 – 15:30  休憩
 15:30-16:20 モバイルアプリのセキュリティ・マネジメント 入門編

講師:ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社 奥山 謙

モバイルアプリプロジェクトにおいては「限られた予算」が多くのプロジェクトリーダーはじめ担当者の方の課題となっていると思います。
また最近では、これまでスピード優先であったモバイルアプリプロジェクトにおいても、セキュリティ対策に取り組み始めた流れを感じています。

本セッションではモバイルアプリプロジェクトにおいてセキュリティ対策として取り組みやすい手法をいくつかご紹介いたします。

 16:20−16:30  質疑応答

 

 登壇者プロフィール

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
事業2部 セキュリティアーキテクト, CISSP
奥山 謙

2003年ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社入社。ソニーグループのセキュリティルール策定や 製品セキュリティ監査業務などに従事。 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ製 Androidアプリケーション脆弱性チェックツール「Secure Coding Checker」開発リーダー。JSSEC技術部会副部会長も務める。

株式会社ソニックス
事業企画室 室長 中山 敦宏

株式会社ソニックスにてモバイルソリューション事業部の責任者を務める。スマートデバイス向けプロジェクトを多数経験。

セミナー申し込み

 

関連サイト :ソニックスが提供するモバイルUAT支援サービス

2015年6月16日 セミナー開催「クラウドを活用したスマホアプリ・サイトの品質向上への取り組み」

クラウドを活用したスマホアプリ・サイトの品質向上への取り組み

~テスト自動化×セキュアコーディング~

セミナー概要

主催: 株式会社ソニックス、ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

対象: 

開発部門、品質管理部門、セキュリティ部門

内容:
拡大を続けるモバイルアプリケーション市場。拡大と共にソフトウェア品質の意識も高まっています。本市場特有の多様性、スピード感の中で、ソフトウェア品質向上にみなさまどのように取り組まれておられるでしょうか?

当セミナーではソフトウェア産業に関わる皆様へ、クラウドを活用した手法をご紹介し、アプリテスト・テスト自動化と、セキュア開発手法の事例をご紹介いたします。

開催日時:
2015年6月16日(火)14:30~16:00 (14:00受付開始)

会場:
ベルサール飯田橋駅前 ROOM1
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル1・2F

(近隣のベルサール飯田橋ファーストとお間違えのない様お気をつけください。) 

参加費:無料

定員:50名

 

当日のタイムスケジュール

 

14:30

ご挨拶

14:30-15:10

スマホアプリセキュリティの現状課題と実践的な解決策
(講師:ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社 CISSP 奥山 謙)

スマホアプリの開発にセキュリティが重要な要件となってきましたが、その対策は極めて遅れており、96%のAndroidアプリに脆弱性のリスクが あると言われています。

本セミナーでは事例を中心に、セキュリティ事故を未然に防ぐための効果的なセキュリア開発手法をクラウドを活用したツールと共にご紹介いたします。                                                                                                                       

15:20-16:00

「モバイルプロジェクトに潜む品質管理の課題と解決策」 - テスト自動化における理想と現実 – 
(講師:株式会社ソニックス 事業企画室 室長 中山 敦宏) 

国内初のモバイルテストプラットフォーム「Scirocco Cloud」を提供する株式会社ソニックスより、アプリテスト・テスト自動化についてベストプラクティスをご紹介させて頂きます。

 

登壇者プロフィール

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

事業2部 セキュリティアーキテクト, CISSP 奥山 謙様

 

2003年ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社入社。ソニーグループのセキュリティルール策定や製品セキュリティ監査業務などに従事。ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ製 Androidアプリケーション脆弱性チェックツール「Secure Coding Checker」開発リーダー。

 

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社 事業2部 セキュリティアーキテクト, CISSP 奥山 謙

ソニックス
事業企画室 室長 中山敦宏

株式会社ソニックス モバイルソリューション事業部の責任者を務める。スマートデバイス向けプロジェクトを多数経験。

 

 

 

株式会社ソニックス 事業企画室 室長 中山敦宏様

  

 

 

 

2015年6月10日開催 「APP JAPAN2015」ニフティブースにてSciroccoCloud 出展いたします!

2015年6月10~12日に幕張メッセにて開催されるアプリビジネスを牽引するアプリの祭典 APPS JAPAN (アプリジャパン)のニフティブースにSciroccoCloud を出展いたします。

ご都合がつく方は是非お立ち寄りください!

※ソニックスの出展は2015年6月10日のみ

「アプリジャパン2015」の詳細はこちらから
http://www.f2ff.jp/apps-japan/2015/index.html

 

 

2014年12月16(火) 4社共催!エンタープライズスマートフォンアプリ開発セミナー

<ニフティ、アシアル、FROSK、ソニックス 4社共催>
12/16(火)14:30~

エンタープライズスマートフォンアプリ開発セミナー

 ~HTML5ハイブリッドアプリ開発からテスト自動化まで~

昨今ニーズが高まってきたエンタープライズ向けのアプリとエンタメアプリの違いとはなにか、
要望と実装すべき事、重要となる機能や工程、クラウドサービスで解決すべきポイントについて解説いたします。

・アプリを受託開発検討されている方
・社内向けアプリを開発企画されている方
・短納期でiOS/Android両方のアプリ開発を提案されている方
・自治体向け観光・防災・教育などで開発を受託されている方

上記の様な方にご活用いただけるセミナーですので、ぜひこの機会にお越しください。

◇日時:2014/12/16(火)14:30~18:30 (14時受付開始)
◇会場:ニフティ株式会社 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー(18F)
http://www.nifty.co.jp/company/outline/access.htm
◇詳細はこちら:http://lp.mb.cloud.nifty.com/20141216niftycloudmbaas-asial-sonics-frosk-seminer

2015年3月10日(月)「スマホアプリ開発革命」クラウドで効率的な開発手法を一挙公開!

 

スマホアプリ開発に必要な「サーバー」「テスト」「セキュリティ」の3つの テーマについてのケーススタディやクラウドで一挙解決する方法をご案内します。

スマホアプリで、いつも手間がかかる、面倒な部分、コストがかかる部分、 時間が取れない部分を特化型クラウドで解決できます。

是非皆様のスマホアプリ開発にお役立て下さい。

◇日時:2014/3/10(月)14:30~17:30

◇会場 ニフティ株式会社 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー(18F) http://www.nifty.co.jp/company/outline/access.htm

◇詳細はこちら:http://mb-cloud-nifty.sites.hubspot.com/kyosaiseminar

2015年2月27日(木)「企業システム向けにモバイル開発を始めるには?」 2

主催:エンバカデロ・テクノロジーズ
共催:株式会社ソニックス

2013年、ついにタブレット端末の出荷台数がノートブックPCを上回りました。企業でも積極的にスマートデバイスを活用する機運が高まっています。しかし、ソフトウェアを供給する側では、まだ十分な経験や共通の方法論などが確立しておらず、多くの開発企業が手探りで着手している状況です。

今回、モバイル開発に関して豊富な経験を有する株式会社ソニックスの協力を得て、企業システム向けにモバイル開発を行う際の取り組み方、具体的な実装のイメージ、品質保証といった開発に着手する際に必要となる知見を学ぶことのできる勉強会を開催します。従来Windowsアプリケーションを中心に開発してきた企業が、モバイルデバイスにターゲットプラットフォームを広げる際に知っておかなければならないことがらを網羅し、次に何に取り組めばよいか、その視野を広げることができます。

【詳細はこちら】

http://www.embarcadero.com/jp/seminar/mobile-dev-study

2014年1月17日(金) ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ・ソニックス共催セミナー

時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 
昨今、スマートデバイスの急速な普及による「モバイルシフト」により、企業システムの利用環境は大きく変化しています。開発サイクルのスピード化やアプリケーションの品質向上への要求は高まり、企業のアプリ開発者や企業システム管理者の皆様は、様々な課題に直面しているかと思います。

その一つが「テスト」です。多様なデバイス環境でのコンテンツの表示や動作を検証する必要性は高まり、検証の負荷は企業において大きな課題となっています。また、もう一つが「セキュリティ」です。これまでサーバサイドだけで考慮すれば良かったセキュリティ対策が、アプリケーション側にも求められるようになりました。

こうした現状を踏まえて、本セミナーではシステム開発に従事する、もしくは管理者として従事されている方を対象に、2大課題の現状およびその対策への指針をご紹介いたします。
「テスト」については、国内初のモバイルテストプラットフォーム「Scirocco Cloud」を提供する(株)ソニックスから、「セキュリティ」については、JSSEC発行『Androidアプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド』の作成を行っているソニーデジタルネットワークアプリケーションズ(株)から、それぞれのエキスパートである2社の豊富な知見を交えてベストプクティスをご紹介させて頂きます。

皆様方のスマホアプリ開発の指針作りや、開発業務にお役立てを頂ければ幸いです。
ご多忙中とは存じますが、是非ご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。

日時

2014年1月17日(金)14:30〜17:00

場所

ベルサール九段 ROOM3
東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル3階 
http://www.bellesalle.co.jp/bs_kudan/room/access.html 
【アクセス】 
 「九段下駅」7番出口徒歩3分(東西線)
 「九段下駅」5番出口徒歩3分(半蔵門線・新宿線)
 「神保町駅」A2出口徒歩7分(半蔵門線・新宿線・三田線)

本セミナーの対象者
・モバイルデバイス関連システムのセキュリティに不安や課題を感じている方 
・検証効率化に課題を感じている方 
・アプリケーションの企画・開発・保守に従事されている方
 
 
主催

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社 http://www.sonydna.com/
株式会社ソニックス http://www.sonix.asia/

おかげ様で沢山の方にご参加を頂きました。ありがとうございました。

お問い合わせ

ソニックスセミナー運営事務局
email: seminar@sonix.asia tel: 03-6805-1541