PURPOSE of Sonix

ソフトウェアで
生活者とモノをつなぐ

「生活者」とは人、一般消費者を指し、「モノ」は私どものお客様である日本の高度な産業全般を指します。今日「モノ」はソフトウェアと共にあり、利用する「生活者」にとっても不可欠な存在となりました。モノの可能性を拡張し、生活者に幸せな体験をもたらすため、優れたソフトウェアの必要性は高まる一方であると考えます。 私たちは二者をつなぐ存在として、企業・個人の視点で真摯に寄り添い、優れたソフトウェアの創出に取り組み続けます。

街の画像

SERVICE

ソニックスはMobileやBig Dataへの取り組みのほか、IoT、AI、BlockChainなどの先端技術を利用して、日本を代表するリーディング企業に対し、ICTを活用した戦略・ビジネスを支援しています。

MaaS イメージ
MaaS

大手タクシー会社の配車アプリやドライバーアプリ、サーバーサイド開発のほか、東京臨海エリアでのMaaS実証実験のアプリケーション開発など、理想的なスマートモビリティ社会の実現を目指して、モビリティ事業にも率先して取り組んでおります。

SmartCity イメージ
Smart City

ソニックスの先進的なソフトウェア技術とそれらを活かしたサービスを各自治体・企業・ディベロッパーの皆様に提供し、これからのスマートシティを実現するためのサポートしております。

DX イメージ
DX推進

IoT、AI、BlockChainなどの最先端技術を駆使したデジタル化により、 人手不足・移動コストの削減・新規事業開発などの課題解決へ向けた取り組みを、多くの企業さまと共創しております。

ACHIEVEMENT
実績のご紹介

# MaaS

大洗観光おもてなし推進協議会 大洗町観光情報交流センターうみまちテラス 様

地域観光を活性化する町めぐりアプリ「おおあらいモビリティ1dayパス」の開発
GO BUSINESSのイメージ画像

# MaaS

GO株式会社様

「GO BUSINESS」の開発支援

COMPANY PROFILE
企業概要、沿革、役員のご紹介

ABOUT US
パーパス、バリュー、代表メッセージ

RECRUIT

Join Our Team!