2012年8月2日電通デジタル・ホールディングスからの第三者割当増資を実施

報道関係者各位
プレスリリース

 

ソニックス、電通デジタル・ホールディングスからの第三者割当増資を実施
スマートデバイス分野でのグローバル展開を加速

 

Android向けオープンソースソフトウェアやライブラリ提供などを行う株式会社ソニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉澤 武則)は、株式会社電通デジタル・ホールディングス(以下 DDH、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 最高経営責任者:遠谷 信幸)が運用する「電通デジタル投資事業有限責任組合(電通デジタル・ファンド)」を通じて、DDHを引受先とする第三者割当増資をこの度実施したことを発表いたします。

 

現在、世界で急速に拡大を続けているスマートフォン、タブレットを中心としたAndroid関連製品市場において、端末およびアプリケーションソフトウェアの評価・検証作業における現場の負荷が大きな課題となっています。こうした背景の中、ソニックスでは、2011年5月よりAndroid向けテスト自動化ツール『Scirocco(シロッコ)』をOSS(オープンソースソフトウェア)として提供開始。
それに続き2012年3月より、クラウド上に接続したAndroid端末にWebブラウザ経由で簡単にアクセス可能なアプリケーションの自動テスティングサービス「Scirocco Cloud®(シロッコ・クラウド)」の提供を開始し、テスト負荷に係る課題解決に積極的に取り組んで参りました。

 

ソニックスは2011年12月、ユニークなプロダクトサービスおよびビジネスモデルが評価され、世界の革新的なテクノロジーベンチャーに贈られる『2011 Red Herring Global Top 100 Winner』を受賞しています。また、今年5月には台湾の半官半民組織Institute for Information Industry(III)およびOESF Global LLC(OESF)とAndroid搭載製品およびAndroidアプリケーション向け評価・検証ツールの分野において包括的に協業を進めていくことに合意し、MOU(Memorandum of Understanding)を締結するなど、グローバルに注目を集め、展開を進めています。

 

今回の増資により、ソニックスは「Scirocco」および「Scirocco Cloud®」の開発を加速し、グローバル展開に向け邁進します。

 

【株式会社電通デジタル・ホールディングス(DDH)について】

電通デジタル・ホールディングスは、デジタル領域に関する戦略立案機能・グループ会社管理機能・投資機能・デジタルファンドの運用をもつ事業統括会社として、グループ関連企業とともに、リソースの集約とノウハウの共有のさらなる推進、より質の高い「ワンストップソリューション」を提供いたします。

URL: http://www.dentsu-digital.co.jp/

 

【電通デジタル・ファンドについて】

正式名称 電通デジタル投資事業有限責任組合(電通デジタル・ファンド)

重点投資領域

  1. (1)デジタル・マーケティング・プラットフォームおよびデジタル・メディア
  2. (2)デジタル・テクノロジー
  3. (3)ソーシャル・マーケティング
  4. (4)デジタル・デバイス開発
  5. (5)デジタル技術を活用した新たなビジネスモデル展開

投資地域 日本、中国を中心とするアジア、米国を中心とする欧米

 

【株式会社ソニックスについて】

株式会社ソニックスは、Androidをはじめとするスマートデバイス向けアプリケーション市場において、開発効率と品質を高めるオープンソースソフトウェアやライブラリを提供し、そのライブラリを活用したスケーラブルで先進的なサービスを展開するテクノロジーカンパニーです。
URL: http://www.sonix.asia/

 

会社名 株式会社ソニックス(Sonix Co., Ltd.)

所在地 東京都渋谷区渋谷3-1-9 渋谷第三KKビル6F

代表者 Founder&CEO 吉澤 武則

事業内容

  • スマートフォンデバイス向けアプリケーションの開発

  • Android/iOSライブラリ提供サービス

  • オープンソースソフトウェアの企画・開発

  • クラウドコンピューティングプラットフォームの開発

 

【Scirocco Cloud®について】

Scirocco Cloud®は株式会社ソニックスが提供しているクラウドベースによるAndroid端末のテスト自動化サービスです。端末のリモートコントロールや自動テスティングサービスを提供しており、様々なAndroidデバイス上でネイティブアプリケーションやWebアプリケーションの自動テストを簡単に、且つ効率的に行うことが可能です。
URL: http://www.scirocco-cloud.com/

 

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ソニックス  広報担当 武藤
電話番号   : 03-6805-1541
メールアドレス: press@sonix.asia

 

 

2012年6月26日COMPUTEX Forum

2012年6月8日に台湾・台北市のCOMPUTEX TAIPEI2012会場にて行われた「COMPUTEX Forum」における台湾III社とのMoU締結の記事が以下の現地メディア各紙に取り上げられました。

  • 経済日報 6/15

  • 工商時報 6/14

  • Digitimes 6/14 (ネット記事はこちら

2012年5月17日 台湾III、OESF Global LLCの3者によるAndroid搭載製品および評価・検証分野における包括提携について

-Android搭載製品およびアプリケーション向け評価・検証ツールの提供をはじめとするビジネス展開についてMOU(覚書)を締結-

 

株式会社ソニックス(以下 ソニックス)とInstitute for Information Industry(以下 III)とOESF Global LLC(以下 OESF)は、5月17日、Android搭載製品およびAndroidアプリケーション向け評価・検証ツールの分野において、包括的に協業を進めていくことに合意し、MOU(Memorandum of Understanding)を締結致しましたのでお知らせいたします。

 

現在、世界で急速に拡大を続けているスマートフォン、タブレットを中心としたAndroid関連製品市場において、端末およびアプリケーションソフトウェアの評価・検証作業における現場の負荷が大きな課題となっています。

ソニックスでは、2011年5月よりOSS(オープンソースソフトウェア)として提供しているAndroid向けUIテスト自動化ツール 『Scirocco(シロッコ)』につづき、2012年3月より、Android端末をクラウド上に接続し、Webブラウザ経由で簡単にアクセス可能なアプリケーションの自動テスティングサービス「Scirocco Cloud(シロッコ・クラウド) 」の提供を通して、テスト負荷に係る課題解決に積極的に取り組んで参りました。

 

今回のMOU締結による第一段の取り組みとして、OESFの協力のもと、ソニックスが得意としているAndroid向けアプリケーションテスティング分野のノウハウおよび各種ツール・ サービスを、IIIが6月上旬に設立予定の「台湾III Labo(テストセンター)」に提供し、台湾におけるAndroid搭載製品およびアプリケーションソフトウェアの開発・テストにおける生産性向上に寄与するよう取り組んでいく予定です。

 

(中央)Institute for Information Industry/Vice President and Director Ming-Whei Feng氏
(左)OESF Global LLC/CEO Masataka Miura氏
(右)Sonix Co., Ltd./CEO Takenori Yoshizawa

 

会社概要

商号 株式会社ソニックス(Sonix Co., Ltd.)
所在地 東京都渋谷区渋谷3-1-9 渋谷第三KKビル6F
代表者 President & CEO 吉澤 武則(Takenori Yoshizawa)
事業内容
Androidライブラリおよびオープンソースソフトウェアの開発・提供
スマートデバイス分野向けの各種クラウドサービスの提供
URL: http://www.sonix.asia/

 

「Institute for Information Industry」について

所在地 台湾台北市
代表者 President 李 世光(Chih Kung Lee)
IIIは1979年、台湾政府と民間企業によって設立された半官半民の組織です。創業以来、IIIは、卓越したビジョン、イノベーション、技術 を基に、 グローバルなICT産業の重要なプレーヤーとして、台湾の発展に大きく貢献しています。IIIでは、台湾におけるAndroid分野向けのテストラボの開設を6月上旬に予定しています。

URL:http://www.iii.org.tw/

 

「OESF Global LLC」について

代表者
CEO 三浦 雅孝(Masataka Miura)
OESF(Open Embedded Software Foudation)のBusiness entityとして2011年に設立されました。OESF Globalでは、OESFが定めたガイドラインに準拠した評価・検証を実施する企業またはテストセンターを認定し、それらの企業・団体に対し、評価・検証ツールやサービスの提供を行います。

URL:http://www.oesf.jp/

 

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ソニックス
広報担当  : 武藤
電話番号: 03-6805-1541
※Webからのお問い合せはこちら